動画・音声付臨床問題教材作成ガイド―次世代医師国家試験を見据えて

ブックマーク登録

プレゼント応募はこちらから(プレゼント応募にはログインが必要です。応募期限は右上の更新日付の1カ月後まで)
本記事を「ブックマーク」していただきますと、本書籍の関連情報が出ましたらメールでお知らせいたします。

次世代医師国家試験を見据えた臨床問題教材作成のためのガイドブック



厚生労働省による医師国家試験改善検討部会の報告書によれば、医師国家試験のコンピュータ試験化(CBT化)に伴い、動画や音声などのマルチメディア素材を活用した臨床問題の出題が推奨されている。本書ではCBT形式に対応可能な動画・音声付臨床問題の作成方法と、その教材化の実践的ノウハウを紹介。医療系教育関係者必読の1冊。

編集 松山 泰
発行 2025年7月
判型 B5
頁数 184
ISBN 978-4-260-05981-7
定価 8,800円 (本体8,000円+税)

ご購入は…
お近くの医学書院刊行物取扱い店はこちら
医学書院公式ホームページから
電子版(医書.jp)

【関連記事(医学界新聞)】
<座談会>動画・音声教材が変える学びのアプローチ(松山 泰×鋪野 紀好×石井 大太)

書評
新納 宏昭:教育効果の向上をめざす教育者に
長谷川 仁志:次世代の医学・医療を拓くデジタル教育の新たなステージへ導く革新のテキスト

続きを読むには
無料の会員登録 が必要です。

こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?