
山海 嘉之 氏
筑波大学システム情報系教授,サイバニクス研究センター研究統括,未来社会工学開発研究センター/F-MIRAIセンター長,CYBERDYNE株式会社代表取締役社長・CEO,内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)プログラムディレクター
平島 修 氏
徳洲会奄美ブロック総合診療研修センター 名瀬徳洲会病院内科
※「総合診療」誌連動企画! 本対談は「総合診療」34巻9号(2024年9月号)pp1055-1062にダイジェスト版を掲載しています。本連載では3回に分けて完全版を掲載いたします。
人類の進化はテクノロジーとともにある
正直,対談の間ずっと圧倒されっぱなしでした。世界初の装着型サイボーグ「HAL」を開発した山海嘉之さんと,医療とテクノロジーの関係についてお話しするつもりが,話題は人類の進化にまで広がりました。人間がテクノロジーとともに進化する新時代に,どのような価値観を持つべきか。そんな壮大なテーマを語るなかで,山海さんが子ども時代に描いた未来を,ワクワクしながら一つずつ実現してきたことが伝わってきました。
本記事を通じて,医療とテクノロジーの未来について,読者の皆さんに何かを感じ取っていただけたら幸いです。(平島 修)