医のアートを求めて

images/groups/1680220911_art_000_toppage_titlebanner.png.png

企画:平島 修(徳洲会奄美ブロック総合診療研修センター 名瀬徳洲会病院内科)

社会に存在する全ての人を対象とする医師は,最新エビデンスや医学知識と同等に,患者の背景を知る必要があり,それには,社会情勢や,文化・芸術にも目を向けることが重要ではないか? 日々臨床に悩み,そうしたマインドをもつ平島修氏が,医療を軸に,「医のアート」という視点で「生」「死」「映画」「ナラティブ」「教育」「音楽」「テクノロジー」等々をテーマに,様々なプロフェッションと対話を重ね,医師(医療者)の思考や精神を深める旅に誘います。

 

著者からのメッセージ

第1回 「医療」×「死」 ゲスト:田村 淳 氏(タレント) 
第2回 「医療」×「映画」 ゲスト:大森 立嗣 氏(映画監督,俳優)
第3回 「医療」×「育児・教育」 ゲスト:高濱 正伸 氏(花まる学習会代表,NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長)
第4回 「医療」×「ウェルビーイング」 ゲスト:石川 善樹 氏(公益財団法人Well-being for Planet Earth代表理事)
第5回 「医療」×「ナラティブ」 ゲスト:佐々 涼子 氏(ノンフィクション作家)
第6回 「医療」×「音楽」 ゲスト:アン・サリー 氏(シンガーソングライター,内科医)
第7回 「医療」×「写真」 ゲスト:鍵井 靖章 氏(水中写真家)
第8回 「医療」×「対話」 ゲスト:斎藤 環 氏(精神科医)
第9回 「医療」×「テクノロジー」 ゲスト:山海 嘉之 氏(筑波大学教授,CYBERDYNE代表取締役社長・CEO)

記事一覧