青島 周一(医療法人社団徳仁会中野病院薬剤部)
症状が緩解しているうつ病患者においては,潜在的な薬物有害事象リスクの観点からも,抗うつ薬の漸減や投与中止が考慮できるでしょう。一方で,抗うつ薬の中止に伴ううつ病の再発リスクも軽視できません。そのようななか,プライマリケアにおける抗うつ薬の継続投与と中止を比較したランダム化比較試験(ANTLER試験)1)の結果が2021年に報告されました。
青島 周一(医療法人社団徳仁会中野病院薬剤部)
症状が緩解しているうつ病患者においては,潜在的な薬物有害事象リスクの観点からも,抗うつ薬の漸減や投与中止が考慮できるでしょう。一方で,抗うつ薬の中止に伴ううつ病の再発リスクも軽視できません。そのようななか,プライマリケアにおける抗うつ薬の継続投与と中止を比較したランダム化比較試験(ANTLER試験)1)の結果が2021年に報告されました。
こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?
本ページの「役立った!」機能をお使いいただくには
「有料記事の購入」「アクセスコードの登録」などを行い
記事の閲覧権限を得ていただくことが必要です。
※記事により、指定の医療関係者(医師、看護師、コメディカルなど)以外は
お使いいただけない場合もございますのでご了承ください。
この記事の連載「グラフィカル・ジャーナルクラブ──ビジュアルで読み解くエビデンス」をフォローしますか?
連載の更新がマイページから確認できます。
この記事の連載「グラフィカル・ジャーナルクラブ──ビジュアルで読み解くエビデンス」のフォローを解除しますか?