第20回 住民の生活支援医療 
長谷川 修(横浜市立大学名誉教授)

本連載では2012年1月から2014年4月にかけて医学書院の電子ジャーナルサイト「MedicalFinder」に掲載されたエッセイ『内科医の道』を復刻掲載します。さまざま困難を乗り越えて道を切り拓いてきた先達たちが贈る熱いメッセージは,時を経てもその価値は変わりません。内科医人生の道しるべとなる珠玉のエッセイを堪能ください(注:断り書きがない場合,執筆内容,所属などは初出時のものです

長谷川 修(執筆時:横浜市立大学附属市民総合医療センター総合診療科) 
初出日:2012/02/24

 

「内科医の使命は何か」という問いに対して,「医療面の全体を診て住民の生活支援を行うこと」と要約できるでしょうか。人が生まれて成長し生きていくためには,経済,教育,医療,福祉などさまざまな支援が必要です。そのうち,医療面全体を診て支援する役割を担っているのが私たち内科医だと思います。その支援には,いろいろな切り口があります。いわゆる家庭医,かかりつけ医となって幅広く支援する形から,肝臓の専門家,心臓の専門家など狭い範囲のプロになる形までさまざまです。狭い範囲のプロになっても,内科医は医療全体を診る視点を持ち続けたいものです。自分の行う医療がその患者の人生にどのような影響を与えるのかを考えて行動するわけです。

 

続きを読むには
無料の会員登録 が必要です。

こちらの記事の内容はお役に立ちましたか?