【月1回火曜配信】
コモンディジーズの診療プロセスも大切に共有するハイブリッド勉強会
(ご参加もお待ちしています!)
北海道GIMカンファレンスは、
◉患者の病歴・症状・身体所見を拾い上げ、患者に起きている異常を多角的に考える。
◉年次や臓器の垣根を作らずディスカッションし、確からしい(病態)診断にたどり着く。
◉不確実な状況で方針決定をする。
そんな“診療プロセス”を大切にしたいと考える、有志がゆるく集う北海道の勉強会です。現地×オンラインのハイブリッドで開催しており、本連載ではその概要を全国のみなさんと共有させていただきます。もちろん、実際のカンファレンスへも現地会場・オンラインを問わず、全国からの参加が可能です。ぜひお気軽にご参加いただけましたら幸いです。
文責:杉原伸明(北海道GIMカンファレンス世話人代表/北海道家庭医療学センター、帯広協会病院 総合診療科)
※次回「北海道GIMカンファレンス」開催のご案内
日時(予定):2025年11月1日(土)
【学生企画】※現地のみ
開場:10:30 時間:第1部11:00~12:15、第2部13:00~14:00
【第40回北海道GIM】※ZOOMとのハイブリッド開催
現地開場:14:00 時間:14:30~17:00
会場:札幌医科大学内(札幌市中央区)※オンライン参加もお待ちしております!
参加登録:https://forms.gle/t5wfMWnrSFf6b4Zj7
ご登録いただいたメールアドレスに参加に必要な情報などをお送りします。